|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 原子 : [げんし] 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic ・ 原子力 : [げんしりょく] 【名詞】 1. atomic energy ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 力 : [ちから, りょく] 1. (n-suf) strength 2. power ・ 潜水 : [せんすい] 1. (n,vs) diving ・ 潜水艦 : [せんすいかん] 【名詞】 1. submarine ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
シンシナティ(USS Cincinnati, SSN-693)は、アメリカ海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦の6番艦。艦名はオハイオ州シンシナティに因んで命名された。その名を持つ艦としては4隻目。 ==艦歴== シンシナティは1974年4月6日にバージニア州ニューポート・ニューズのニューポート・ニューズ造船所で起工。1977年2月19日にウィリアム・キーティング夫人によって命名、進水し、1978年6月10日にギルバート・V・ウィルクス艦長の指揮下就役する。 1979年8月、フロリダ沖70マイルの海域でフィンランド船籍の貨物船フィンビーヴァーから転落した水夫を事故発生22時間後に救助。 1980年11月、地中海でのパトロール巡航後にリチャード・M・ニクソン前大統領とハイマン・G・リッコーヴァー提督が「親善巡航」のためにシンシナティを訪れた。 1996年7月29日に退役、除籍された。ワシントン州ブレマートンで原子力艦再利用プログラムに基づき解体される予定。シンシナティを博物館で保存しようとする動きがあったが、その試みは実らなかった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シンシナティ (原子力潜水艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|